純国産シルク肌衣「やわらぎ」
「やわらぎ」は純国産シルク肌衣
「やわらぎ」は、純国産シルクを使用した肌衣(はだごろも)です。
国産絹の消費を促進するジャパンシルクセンターは、日本製を保証するマークを作成しています。
「日本の絹マーク」(左)と「純国産絹マーク」(右)のうち、「純国産絹マーク」は、製糸・製織・加工・縫製などの工程が国内でなされるだけでなく、日本産の繭を使用している製品にのみに許されています。
今日、純国産シルクは、日本国内で消費されるシルクの中で1%にも届きません。
日本の養蚕は年を追うごとに激減しており、まさに風前の灯火と言えます。
一度絶えてしまえば、日本のお蚕様の文化・技術・精神性を取り戻すことは二度とできません。
「やわらぎ」は皇室献上品「よろこび」を使用しています。
「やわらぎ」は、最高級着物の裏生地として、また皇室献上品として守られてきた、極上の純国産シルク「よろこび」を使用していることが最大の特徴です。
自然なまばゆい輝き、まとっていることを忘れてしまう心地、「よろこび」はまさに唯一無二の絹といえます。
残念なことに、「よろこび」は2021年4月についに生産中止となってしまったため、在庫がなくなると二度と手に入らないものとなります。
縁ある方々のお手元に、この特別な肌衣が届くことをお祈りしております。
「やわらぎ」のスタイル
胴回りは、紐を結ぶスタイルではなくゴム式です。
褌(ふんどし)型で、鼠蹊部(そけいぶ)を締めつけずにリンパや氣の流れを妨げません。
前のベルト部分が第2チャクラに位置するように設計されています。
涼やかでほんのりと暖かな肌心地が、第一チャクラを中心に広がります。
シルクは伸縮しないので、一般の下着とは異なるつけ心地です。
ふともも・腰を通していただければ、体に合ったポジションを見つけていただけます。
「やわらぎ」のサイズ
着物用生地(幅38cm)から制作いたしますので、Mサイズのみとなります。
参考サイズ(個別差がありますのでご了承ください)
女性用: 胴回り72cm、ゴムを少し引いた状態78cm
男性用: 胴回り76cm、ゴムを少し引いた状態80cm
※品質表示ラベルはつけておりません。
※天然生地のため、糸にわずかにフシが入ることがあります。
「やわらぎ」の縫製
生地の目が極めて細かく生地につれが出てしまうため、ミシンは使用することはできません。
ライオン像をシンボルとする老舗デパートの着物を縫製する職人さんが、一針一針仕上げています。
手間と高い技術が必要とされることから、一人の職人さんが一日に1〜2枚しか仕上げることができません。
特に女性用のクロッチ部分は、特にこだわりをもって丁寧に二重に縫製されています。
「やわらぎ」ご利用者から
32歳女性
お参りや晴れの日の為に購入しました。
履き心地が気になっていたので、試しに着用して寝たところ、あまりの心地よさと肌への馴染み感、鼠蹊部を締め付けないふんどしの良さに感動し、特別な時だけではもったいないと思い、普段使いとして使うことを決めました。
いずれは、特別な日用も用意したいと思います。
商品スペック
名称 | 純国産シルク肌衣「やわらぎ」 |
---|
使用生地 | 「よろこび」
(ジャパンシルクセンターより「日本の絹 純国産マーク」認定) |
---|
サイズ | 男性用Mサイズ
女性用Mサイズ |
---|
お手入れ | 漂白剤、塩素系洗剤、熱いお湯、乾燥機、脱水機は生地をいためますので、絶対に使用しないでください。
おしゃれ技用洗剤などで優しく手洗いし、タオルドライ、陰干ししてください。
アイロンを当てる場合は、当て布・低温でかけてください。 |
---|
発送方法 | 受注生産のために、お届けまでお時間をいただくことがあります。
発送準備ができましたら、ご連絡のメールをお送りいたします。
化粧紙箱に入れ、レターパック便にてお届けいたします。 |
購入可能枚数 | お一人様2枚までご購入頂けます。 |
---|
生産・販売者
有限会社中山裁縫所
代表:中山昌代
昭和33年創業
有限会社中山裁縫所
住所:東京都葛飾区東金町5-13-15
Mail(やわらぎプロジェクト):houju2021@gmail.com